ファイナルファンタジー35周年コンサートグッズの一部が解禁

FINAL FANTASY Series 35th Anniversary Orchestral Compilation Vinyl ファイナルファンタジーサウンドトラック全般

ファイナルファンタジー35周年を記念して開催されるコンサート「FINAL FANTASY 35th Anniversary Distant Worlds: music from FINAL FANTASY Coral」が8月6日・7日と13日・14日の4日間にわたり開催されます
そのコンサート会場で販売される物販情報が一部解禁されました。
35周年にふさわしい記念商品もいくつか公開されましたのでご紹介します。
7月21日に「FINAL FANTASY Series 35th Anniversary Orchestral Compilation Vinyl」の情報が更新されましたので追記しております。

注目すべきはコンサート会場でしか購入出来ない商品

「FINAL FANTASY 35th Anniversary Distant Worlds: music from FINAL FANTASY Coral」で販売される物販情報は公式ページの下部に記載があります。
現在は9商品しか公開されておりませんが、他にも様々なファイナルファンタジー関連商品が販売されるようです。

ここでの注目点は、おそらくこのコンサート会場でしか購入できない商品である「オフィシャルパンフレット」「Tシャツ」「キーホルダー」でしょう。これらの商品はこの35周年記念で作成されるグッズとなりますので、
買い忘れると入手が非常に困難になるかと思います。特に「オフィシャルパンフレット」は演奏される曲や出演者のコメントなどが掲載されると思われますので、おすすめです。

コンサート会場では公開されているグッズ以外にも「Distant Worlds」のCDを中心に様々なCDが販売されておりました。特にイベント会場限定CDは入手方法が限られておりますので、欲しい方は忘れずに購入しましょう

2022年6月27日に「オフィシャルパンフレット」の画像が公開されました。表紙にはクリスタルが描かれておりますが、クリスタルの色には青ではなく、燃えている赤が使用されております。
FINAL FANTASY 35th Anniversary Distant Worlds: music from FINAL FANTASY Coral オフィシャルパンフレット
今までファイナルファンタジーのコンサートでは使用されていない色なので、すごく期待ができます。

8月6日にパンフレットを購入しましたが、表紙が厚紙仕様となっており、今までのパンフレットとはまた違う豪華さがあるパンフレットとなっておりました。
中身もFF生誕35周年、コンサート「Distant Worlds」15周年にふさわしい内容となっておりますので、行かれた方は是非購入することをお勧めします。

会場先行発売のサウンドトラック

この物販情報解禁とともに「FINAL FANTASY Series 35th Anniversary Orchestral Compilation Vinyl」の情報が解禁されました。
公式ページはこちら
こちらはアナログレコード2枚組となり、各シリーズのオーケストラ曲が収録されるとのことです。
一般発売日は8/31ですが、会場では数量限定の先行販売がされるようです。

このサウンドトラックの注目点は、ジャケットに天野喜孝氏のファイナルファンタジー35周年記念アートが使用されていることです。
天野喜孝氏の絵がジャケットに使用されることは珍しく、ファイナルファンタジー11のサウンドトラック「アドゥリンの魔境」以来じゃないでしょうか。

ファイナルファンタジー11ではジャケットに天野喜孝氏の絵が多く使用されており、「ファイナルファンタジー11オリジナルサウンドトラック」や「FINAL FANTASY XI Original Soundtrack PREMIUM BOX」にも使用されております。

サイズが「35 x 35 x 15 cm」となっており、公式サイトの写真では立てることもできるようなので、インテリアとして部屋に飾ることが出来そうです。

7月21日にメガジャケの画像が公式ページで公開されました。
ファイナルファンタジー1からファイナルファンタジー15までの名場面の画面やイラストが描かれております。

収録曲がすべて公開

「FINAL FANTASY Series 35th Anniversary Orchestral Compilation Vinyl」の現在公開されている収録曲は「片翼の天使(ファイナルファンタジー7)」と「ザナルカンドにて(ファイナルファンタジー10)」のみとなっております。
過去に販売されたファイナルファンタジーサウンドトラックのレコード版を見る限り、1枚あたり8曲となりますので、今回は全16曲前後になるのではないかと考え
各シリーズ1曲にファイナルファンタジーのテーマとプレリュードの全17曲と個人的には予想しております。

7月21日に収録曲全17曲が公開されました。予想通りファイナルファンタジー1からファイナルファンタジー15までの曲とメインテーマ、勝利のファンファーレ、プレリュードが収録されております。
ファイナルファンタジー1、ファイナルファンタジー2、ファイナルファンタジー3まではメドレーとなっておりますが、ファイナルファンタジー4以降は1曲ずつ収録されております。
このままコンサートで演奏されてもおかしくないラインナップとなっております。

8月6日のコンサートの休憩中にこちらのCMが流れており、曲を一部聴くことができました、今までになかったアレンジになっているのでは?と思いました。
MP3で別途ダウンロードできないのが非常に残念だと思います。何かしらの形で配信・ダウンロード購入できる機会が欲しいものです。

  1. FINAL FANTASY Main Theme -The Definitive Orchestral Arrangement-
  2. Prelude -The Definitive Orchestral Arrangement-
  3. 勝利のファンファーレ -The Definitive Orchestral Arrangement-
  4. メドレー2002【FINAL FANTASY Ⅰ~III】
  5. FINAL FANTASY Main Theme with Choir -The Definitive Orchestral Arrangement-
  6. ゴルベーザ四天王とのバトル【FINAL FANTASY IV】
  7. ファイナルファンタジーV メインテーマ【FINAL FANTASY V】
  8. 仲間を求めて【FINAL FANTASY VI】
  9. 片翼の天使【FINAL FANTASY VII】
  10. Don’t be Afraid【FINAL FANTASY VIII】
  11. 独りじゃない【FINAL FANTASY IX】
  12. ザナルカンドにて【FINAL FANTASY X】
  13. Ronfaure【FINAL FANTASY XI】
  14. 東ダルマスカ砂漠【FINAL FANTASY XII】
  15. 閃光【FINAL FANTASY XIII】
  16. 究極幻想【FINAL FANTASY XIV】
  17. APOCALYPSIS NOCTIS【FINAL FANTASY XV】

会場で買うメリット

先行販売される「FINAL FANTASY Series 35th Anniversary Orchestral Compilation Vinyl」を会場で買うメリットとしては、以下のことが考えられます。

  • 市販より約2週間程度早く入手できる
  • 会場で買うことで何かしらの特典を受けることができる

会場で●円以上購入で、サンプルCDが配布されたり、オリジナルステッカーなどが配布される可能性はありますが、レコードという今では聴くことが困難であり、かつ過去に収録されている曲が再度収録される可能性も高いため
ファイナルファンタジーのサウンドトラックのご購入を希望されている方は、イベント会場限定のCDを購入したほうがよいのではないか?と思っております。

なにより、後日一般販売されますし、Amazonで購入すると「メガジャケ」が付属することが確定しております。「メガジャケ」とはCDのジャケットを倍ぐらいの大きさにしたものであり、部屋に飾るのに適しています。
価格も会場と同じ8,800円ですし、予約すれば確実に購入できますし、なんとなくこちらのほうがお得感を感じます。現時点ではレコードプレーヤーを持っている方にしかお勧めできないような気がしておりますが、今後の情報待ちでしょうか。

8月6日の会場で販売されておりましたが、会場限定の購入特典はありませんでした。単純に先行販売されているという感じでしたので、メガジャケの特典を狙ってAmazonで購入するのが良いかと思います。
Twitterでも告知されておりましたが、会場で「FINAL FANTASY Series 35th Anniversary Orchestral Compilation Vinyl」のイラストレプリカが展示されておりました。約2-3メートルある巨大なパッケージイラストとなっておりますので、会場に行かれる方は是非見てください。
ただし、順番にて撮影する形になっておりますので、開演前のグッズ先行販売の時に行くのがおすすめです。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました